トピックス
くじらのたれ ひじき テングサ 長又
くじらのたれ
くじらのたれ

房州名産 くじらのたれの食べ方

1.ガスコンロに網を乗せて弱火で焼く。
(あまり焼過ぎないこと。目安は油が、タレの表面でジクジク踊る頃合いが良い)
 両面を焼くが、あとから焼く片面は、サァーと火を通す程度。
2.焼けたら手で細かく引きちぎって食べる。
3.好みにより醤油又はマヨネーズをつけて食べて下さい。
くじらのたれの食べ方(1)
くじらのたれの食べ方(2)くじらのたれの食べ方(3)
ひじき
ひじき

おとうさんのコレステロールを下げるのは、ひじき料理!!

ひじきの煮つけ

材料
(4人分)
ひじき
油揚げ
大豆
しいたけ
人参
50g
1枚
1/2カップ
4〜5本
1/2本
 砂糖
 醤油
 だし
 油・酒
1/2カップ
1/2カップ
少々
少々

作り方

1.ひじきは水洗いし1時間位水にひたし、ざるに上げ水を切る。
2.人参・しいたけ・油揚げは千切りにする。
3.ひじき・人参・しいたけ・大豆を油で炒める。最後に油揚げを入れる。
4.砂糖・醤油で味付けをする。
テングサ
ダイエットフーズ ところてん

☆ところてん(心太)の作り方

材料
(5人分)
テングサ(乾燥)


50g
カップ10
大さじ3強

作り方
1.テングサは、水洗いします。
2.鍋にテングサと水をいれ、強火にかけて沸騰したら、弱火でテングサがやわらかくなるまで(約30分くらい)煮ます。酢を入れて、更に30分煮ます。
3.さらし布で袋をつくり、その中に2を熱いうちに流し込み、こして、平らな容器にいれ、あら熱を取ります。室温でも固まりますが、冷蔵庫で冷すと早く固まります。
※鍋の水位が減った分だけ水を足すと上手に出来上がります。


食べ方
ところてん突きでついて、酢、醤油等でお召し上がり下さい。また、さいの目に切り、フルーツの缶詰、あんをいれて、あんみつにして、お召し上がり下さい。
※冷蔵庫で保管して、お早めにお召し上がりください。(4〜5日)


☆ワンポイントガイド
海藻の主成分は炭水化物ですが、その中には、今注目の食物繊維も多く含まれています。
そのため、ダイエットに効果があるばかりでなく「からだの掃除屋」として、整腸作用やコレステロールを抑制したり、高血圧を予防します。

長又
・健康ブームから注目
・高血圧の人や内臓の調子の良くない人によく飲まれています。

飲み方

(例1)
水1Lに対して長又を2、3本水洗いをして、形のなくなるまでぐつぐつ煮込んで作り、そのまま冷して飲みます。
(例2)
水1Lに対して長又を5、6本水洗いをして、沸騰するまで煮込みすぐに水を止め、冷して飲みます。
この場合長い時間煮込まないので形のまま残りますので、お好みで細かく刻んでいっしょに飲んでも良いです。
※どちらも1日3回食後コップ1パイ飲むようにして下さい。

海藻独特の匂いが有りますので、気になる人はお好みでハチミツなどをいっしょに入れて飲みやすくしたり、いろいろ工夫してなるべく長い期間続けて飲む事をお勧めします。
TOP 料理(1) 料理(2) 料理(3) 料理(4) 魚のおろし方 漁・魚の加工の様子